使用中MOD・CC – シムズ4

The Sims

シムズ4で使用しているMOD・CCです(2021年1月現在)。

長年更新されてないけど私の環境では使えている(もしくは問題に気付いていない)というものも含まれます。
特に最近は建築ばかりしているので生活モードで起きる不具合に疎いです。
導入は自己責任でお願いします。

システムをいじる系

No Intro
イントロムービーをスキップする

No Mosaic / Censor Mod for The Sims 4
モザイクを除去する

No Friends Needed for Work
友達いなくても昇進できる

No Fatness / No Muscles
太ったりムキムキになったりしなくなる
私が入れてるのはコメント欄の#242のファイルです

No More Random Illness (リンク切れ/作者:weerbesu様)
病気にならなくなる

No Autonomous Computer (リンク切れ/作者:MSQSIMS様)
シムが勝手にパソコンを使わないようにする

No Autonomous Work Outs (リンク切れ/作者:MSQSIMS様)
シムが勝手に運動しないようにする

Always Testing
常にtestingCheatsオン状態にする

More Cheat Shortcuts
チートを短い文字列で入力できる(“bb.moveobjects” → “mo y” など)

カメラ・表示系

Live Mode and Tab Mode Camera Mods – No Drift & Lower Level!
カメラのドリフト防止&可動範囲が広がる

No Zzz for Sims 4
睡眠時のZzzを消す

No Fade on Sims & Objects
カメラを近付けてもシムやオブジェクトが消えなくなる

ライティング系

NoBlu v2
画面の青みを軽減する
NoGlo v2
画面が明るくなる/NoBluとセットでの導入推奨

ReShadeを使ってるので現在はどちらも入れていません

キャラメイク系

More Columns in CAS
CAS画面のサムネイルの列を増やす(3列を使用中)

Height Slider
身長を変えられる

Eye Shine Remover
デフォルトの瞳の反射をなくす

オブジェクト系

OMSP SHELF
オブジェクトを好きな場所に配置できる

NO DEATH – MURPHY BED
Tiny Livingで追加されるマーフィーベッドでの事故死をなくす

More slots on ALL EA SHELVES!!!
MORE SLOTS!!! for all EA Hutch/Cabinets
More Slots + TV SLOTS!!! for all EA Hallway Tables
三つとも棚やテーブルに物を置ける場所を増やすMODです
OMSPで済ませるので現在は入れていません

No-Backsplash Counters
カウンターの背面の板(?)を消す
エラーになるので現在は入れていません

FIX系

Shimrod’s Facial Overlays Less Smiling FIX
笑顔を自然にする

Change Appearance with Mirror FIX
鏡の前にカウンター等を置いた時に鏡が使えなくなるバグを修正

カスタムコンテンツ

Kijiko
CAS関係が非常に充実しています
沢山使わせて頂いてますが、特に3D睫毛とデフォルト置き換え眉毛が手放せません

S:imadako tumblr
CASもオブジェクトも使わせて頂いてます
犬(と幼児)用のシンプルなバスタブが特に好きです

Around the Sims 4
2の頃からお世話になっています
特にオブジェクトが充実しています

Veranka’s TS4 Downloads
マニキュア・ペディキュア・カーテンなど使わせて頂いてます

Corporation “SimsStroy”
ブランケットやピロー、テーブルクロスなど使わせて頂いてます

JenniSims
フィギュア系の小物を使わせて頂いてます

Bobur3(TSR)
メイクを使わせて頂いてます

S-Club(TSR)
メイク・付け爪を使わせて頂いてます

NynaeveDesign(TSR)
窓が大好きです

meonmeon
ReShadeプリセット使わせて頂いてます

コマンドラインの引数

使ってるので一応書いておきます。
シムやオブジェクトにマウスオーバーした時の白線を消すコマンドです。

シムズ4の「プレイ」ボタンの隣にある歯車アイコンをクリックして「ゲームのプロパティ」を選びます。

「詳細な起動オプション」の一番下にある「コマンドラインの引数」欄に『-nohovereffects』と入力します。
これでシムやオブジェクトにカーソルを重ねても白い線が出なくなります。

チートコード『hovereffects on/off』でも可能ですが、私は白線が必要になった事が無いので上記のコマンドを入れっぱなしです。

 



The Sims
\ フォローする /
めもっちり
タイトルとURLをコピーしました